苛虐の書き順(筆順)
苛の書き順アニメーション ![]() | 虐の書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
苛虐の読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 苛8画 虐9画 総画数:17画(漢字の画数合計) |
苛虐 |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字同義で送り仮名違い:-
苛虐と同一の読み又は似た読み熟語など
加虐 可逆
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
虐苛:くゃぎか苛を含む熟語・名詞・慣用句など
苛烈 苛評 苛高 苛め 苛つ 苛波 苛税 苛政 苛る 苛苛 苛虐 苛酷 苛察 苛性 苛立つ 苛らぐ 苛つく 苛なし 苛める 心苛れ 苛立ち 苛れる 責め苛む 思ひ苛る 切り苛む 苛らがす 苛めっ子 苛立てる 苛苛しい 苛斂誅求 継子苛め 苛高数珠 斬り苛む 苛立たしい 苛性アルカリ 苛政は虎よりも猛し ...[熟語リンク]
苛を含む熟語虐を含む熟語
苛虐の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「行人」より 著者:夏目漱石
んなものでも縫う覚悟でもしろという謎《なぞ》にも取れた。いつまで小姑《こじゅうと》の地位を利用して人を苛虐《いじ》めるんだという諷刺《ふうし》とも解釈された。最後に佐野さんのような人の所へ嫁に行けと云われ....「運命」より 著者:幸田露伴
するも亦《また》宜《むべ》なり。然《しか》れども賽児の徒、初《はじめ》より大志ありしにはあらず、官吏の苛虐《かぎゃく》するところとなって而《しこう》して後爆裂|迸発《へいはつ》して※《ほのお》を揚げしのみ....「夢」より 著者:萩原朔太郎
に他の強大な動物から脅かされ、生命の危險におびえわなないて居た。人間がその發育した理智によつて、自然の苛虐から自衞を講じ、次第に他の強敵を征服して、自らの文化と歴史とを作つたのは、極めて最近の事蹟であり、....