程書き順 » 程の熟語一覧 »然程の読みや書き順(筆順)

然程の書き順(筆順)

然の書き順アニメーション
然程の「然」の書き順(筆順)動画・アニメーション
程の書き順アニメーション
然程の「程」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

然程の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. さ-ほど
  2. サ-ホド
  3. sa-hodo
然12画 程12画 
総画数:24画(漢字の画数合計)
然程
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:3文字
同義で送り仮名違い:-

然程と同一の読み又は似た読み熟語など
今朝程  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
程然:どほさ
程を含む熟語・名詞・慣用句など
方程  長程  中程  毛程  然程  是程  前程  先程  水程  程村  程程  鵬程  上程  海程  射程  後程  航程  程合  程子  彼程  発程  発程  郵程  日程  揚程  里程  旅程  道程  道程  歴程  路程  程頤  余程  程度  程朱  視程  山程  教程  程婆  規程    ...
[熟語リンク]
然を含む熟語
程を含む熟語

然程の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

蒲生氏郷」より 著者:幸田露伴
何も慌てて降伏的態度に出る必要は無いし、且《かつ》北条が敵し得ぬにしても長く堪え得るようならば、火事は然程《さほど》に早く吾《わ》が廂《ひさし》へ来るものでは無い、と考えて、狡黠《こうかつ》には相違無いが....
菊池君」より 著者:石川啄木
刻《さつき》から大分傾けてるに不拘《かゝわらず》、少しも醉つた風が見えなかつたが、 『僕は女にかけては然程《さほど》慾の無い方だけれど、酒となつちや然《さ》うは行かん。何處かへ、一寸飮みに行つても、銚子を....
菊池君」より 著者:石川啄木
刻《さつき》から大分傾けてるに不拘《かかはらず》、少しも酔つた風が見えなかつたが、 『僕は女にかけては然程《さほど》慾の無い方だけれど、酒となつちや然うは行かん。何処かへ一寸飲みに行つても、銚子を握つて見....
[然程]もっと見る