締金[締(め)金]の書き順(筆順)
締の書き順アニメーション ![]() | 金の書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
締金の読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 締15画 金8画 総画数:23画(漢字の画数合計) |
締金 |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字同義で送り仮名違い:締め金
締金と同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
金締:ねがめし締を含む熟語・名詞・慣用句など
結締 締具 締金 締盟 締り 締む 締木 締約 締め 帯締 生締 締緒 締焼 締る 締結 締着 締高 総締め 締買い 締売り 締着材 胴締め 水締め 封締め 締太鼓 野締め 締込み 締付け 帳締め 締切り 締り雪 締り屋 締め鯖 中締め 締出し 真締り 締めて 戸締り 元締め 締め釘 ...[熟語リンク]
締を含む熟語金を含む熟語
締金の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「神曲」より 著者:ダンテアリギエリ
の貴族ラヴィニアーニ家の人にてかの「善きグアルドラーダ」(地、一六・三七)の父なり(十二世紀) 【骨】締金用の骨 一一五―一一七 【ネルリ、ヴェッキオ】倶にフィレンツェの貴族 【皮のみの衣】pelle s....「世界怪談名作集」より 著者:岡本綺堂
われた刎《は》ね上げの戸が発見された。そのかくし鈴《ベル》は人間が楽にはいられるくらいの大きさで、鉄の締金《しめがね》と鋲《びょう》とで厳重に釘付けにされていた。それらをはずして、下の部屋へ降りてみると、....「イーリアス」より 著者:土井晩翠
冶のアレクサンドロス、髮美はしきヘレネーの
夫、*その時肩のへに華麗の鎧投げかけつ、
之に續きて白銀の締金《しめがね》具せる脛甲の 330
美なるを左右《さう》の脛めぐり堅くよろほひ了る後、
かれの兄弟リ....