徹書き順 » 徹の熟語一覧 »冷徹の読みや書き順(筆順)

冷徹の書き順(筆順)

冷の書き順アニメーション
冷徹の「冷」の書き順(筆順)動画・アニメーション
徹の書き順アニメーション
冷徹の「徹」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

冷徹の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. れい-てつ
  2. レイ-テツ
  3. rei-tetsu
冷7画 徹15画 
総画数:22画(漢字の画数合計)
冷徹
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

冷徹と同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
徹冷:つていれ
徹を含む熟語・名詞・慣用句など
一徹  徹夜  徹法  明徹  徹底  徹宵  冷徹  澄徹  通徹  正徹  透徹  虎徹  虎徹  関徹  完徹  貫徹  橋本徹  谷口徹  玉城徹  高橋徹  江守徹  島峰徹  広重徹  徹する  船村徹  星野徹  菅仲徹  森徹山  松本徹  生沢徹  小川徹  春名徹  清水徹  三浦徹  坂村徹  川崎徹  江口徹  武内徹  不徹底  徹底的    ...
[熟語リンク]
冷を含む熟語
徹を含む熟語

冷徹の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

小熊秀雄全集-19」より 著者:小熊秀雄
の上野松坂屋で開かれた第三回美術院同人展出品の『残月』は凄愴の気が満ちた力作であり、それは南風雌伏期の冷徹な思索時代のものであらう、それと傾向を同系列にをかれるもの『残照』をみても判かるやうに、その樹木の....
棺桶の花嫁」より 著者:海野十三
ば、やわかミチミを取戻し得ざらん――」 「もういいよ。そのくらいで……」 「僕は鬼神《きじん》のような冷徹さでもって、ミチミの身体を嚥《の》んだ空虚《から》の棺桶のなかを点検した。そのとき両眼に、灼《や》....
ラスキンの言葉」より 著者:小川未明
でなければならぬ、衆俗に妥協し、資本力の前に膝を屈した徒の如きは、表面いかに、真摯を装うことありとも、冷徹たる批評眼の前に、真相を曝《さ》らし、虚飾を剥がれずには置かれぬだろう。 一時の世評によって、其....
[冷徹]もっと見る