電書き順 » 電の熟語一覧 »電信の読みや書き順(筆順)

電信の書き順(筆順)

電の書き順アニメーション
電信の「電」の書き順(筆順)動画・アニメーション
信の書き順アニメーション
電信の「信」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

電信の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. でん-しん
  2. デン-シン
  3. den-shin
電13画 信9画 
総画数:22画(漢字の画数合計)
電信
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

電信と同一の読み又は似た読み熟語など
雲伝神道  田紳  発電信号  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
信電:んしんで
電を含む熟語・名詞・慣用句など
荷電  感電  起電  休電  球電  給電  強電  空電  訓電  原電  個電  誤電  公電  国電  市電  紫電  弱電  受電  終電  集電  充電  祝電  瞬電  初電  召電  招電  省電  親電  静電  節電  送電  打電  帯電  蓄電  逐電  着電  弔電  停電  電圧  電位    ...
[熟語リンク]
電を含む熟語
信を含む熟語

電信の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

廿年後之戦争」より 著者:芥川竜之介
ず 事の形勢は重大と云ふ程には非るも何時重大に変ずるや知る可からず 仏国東洋艦隊司令官は今やサイゴンと電信の往復頻繁なり(四月十九日瓜哇ホノルヽ港発電) 此の驚くべき飛電に次で更に更に驚くべき事件は吾人....
ファラデーの伝」より 著者:愛知敬一
いるではないか。大西洋なり太平洋なりを航海する船と通信したり大洋の向うの陸から此方の陸へと通信する無線電信も、ファラデーの電気ではないか。 しかし、ファラデー自身は応用の事には少しも手を出さなかった。せ....
軍艦金剛航海記」より 著者:芥川竜之介
もとの人間になつたやうな心もちがした。今日は朝から、ぐるぐる艦の中ばかり歩いてゐる。砲塔、水雷室、無線電信室、機械室、汽罐室――勘定するばかりでも、容易な事ではない。それがどこへ行つても、空氣が息苦しい位....
[電信]もっと見る