電書き順 » 電の熟語一覧 »省電の読みや書き順(筆順)

省電の書き順(筆順)

省の書き順アニメーション
省電の「省」の書き順(筆順)動画・アニメーション
電の書き順アニメーション
省電の「電」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

省電の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. しょう-でん
  2. ショウ-デン
  3. syou-den
省9画 電13画 
総画数:22画(漢字の画数合計)
省電
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:5文字
同義で送り仮名違い:-

省電と同一の読み又は似た読み熟語など
化粧田  参照電極  召電  小伝  承伝  招電  昇殿  焦電気  詳伝  聖天  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
電省:んでうょし
電を含む熟語・名詞・慣用句など
荷電  感電  起電  休電  球電  給電  強電  空電  訓電  原電  個電  誤電  公電  国電  市電  紫電  弱電  受電  終電  集電  充電  祝電  瞬電  初電  召電  招電  省電  親電  静電  節電  送電  打電  帯電  蓄電  逐電  着電  弔電  停電  電圧  電位    ...
[熟語リンク]
省を含む熟語
電を含む熟語

省電の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

小熊秀雄全集-11」より 著者:小熊秀雄
舌で 市民の 生活を呑吐する 玄関口、 朝は遅刻を怖れて 階段を一足とび 夕は 疲れて生気なく 沈黙の省電に乗る 所詮、悪蛇の毒気に触れて 人々の 痲痺は 不感症なり。 隅田河 隅田河 河上より水は 河下....
階段」より 著者:海野十三
臓を突き刺すほどの鋭さがあるところに、わが友江田先生の統計趣味の誇りがあるといってよい。 で、僕は「省電《しょうでん》各駅下車の乗客分類」という可《か》なり大規模《だいきぼ》の統計が行われるとき、人手《....
梟の眼」より 著者:大倉燁子
を落付けてから、何気なく、 「新聞に――、何か面白いことでも、出ておりまして?」と訊いた。 「ウム。『省電の通り魔』ッて題で、スリの一味が就縛された記事があるが、それを捕えた山梨刑事の写真が出ているんだ、....
[省電]もっと見る