電書き順 » 電の熟語一覧 »電力の読みや書き順(筆順)

電力の書き順(筆順)

電の書き順アニメーション
電力の「電」の書き順(筆順)動画・アニメーション
力の書き順アニメーション
電力の「力」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

電力の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. でん-りょく
  2. デン-リョク
  3. den-ryoku
電13画 力2画 
総画数:15画(漢字の画数合計)
電力
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:5文字
同義で送り仮名違い:-

電力と同一の読み又は似た読み熟語など
起電力  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
力電:くょりんで
電を含む熟語・名詞・慣用句など
荷電  感電  起電  休電  球電  給電  強電  空電  訓電  原電  個電  誤電  公電  国電  市電  紫電  弱電  受電  終電  集電  充電  祝電  瞬電  初電  召電  招電  省電  親電  静電  節電  送電  打電  帯電  蓄電  逐電  着電  弔電  停電  電圧  電位    ...
[熟語リンク]
電を含む熟語
力を含む熟語

電力の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

薄紅梅」より 著者:泉鏡花
猛雨に逢って、遁《に》げも、引きも、ほとんど詮術《せんすべ》のなさに、飲みかけていた硝子盃《コップ》を電力遮断の悲哀なる焦慮で、天窓《あたま》に被《かぶ》ったというのを、改めて思出すともなく、無意識か、は....
ファラデーの伝」より 著者:愛知敬一
あった。そしてこの年に、電磁気感応の大発見をしたのである。 それでファラデーは、自然界の力は時として電力となり、時として磁力となり、相互の間に関係がある。進んでこの問題を解いて大発見をしようか。それとも....
卵塔場の天女」より 著者:泉鏡花
だ。何?――きょうだいは五本の指、嘘を吐《つ》け。――私には六本指、駢指《むつゆび》だよ。」 地方は電力が弱くっても、明るい電燈の下へ持出される言葉ではあるまい。が、燈明ばかり陰々とした、そこの仏間で、....
[電力]もっと見る