電路の書き順(筆順)
電の書き順アニメーション ![]() | 路の書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
電路の読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 電13画 路13画 総画数:26画(漢字の画数合計) |
電路 |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:3文字同義で送り仮名違い:-
電路と同一の読み又は似た読み熟語など
殿廊 殿楼 電炉
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
路電:ろんで電を含む熟語・名詞・慣用句など
荷電 感電 起電 休電 球電 給電 強電 空電 訓電 原電 個電 誤電 公電 国電 市電 紫電 弱電 受電 終電 集電 充電 祝電 瞬電 初電 召電 招電 省電 親電 静電 節電 送電 打電 帯電 蓄電 逐電 着電 弔電 停電 電圧 電位 ...[熟語リンク]
電を含む熟語路を含む熟語
電路の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「白蛇の死」より 著者:海野十三
く》しい青緑色《せいりょくしょく》の稲妻《いなずま》が天井裏《てんじょううら》にまで飛びあがった。――電路遮断器《サーキット・ブレッカー》が働いて切断したのだった。 と、思い掛けぬ窓のかげから素早く一人....「蜘蛛」より 著者:甲賀三郎
に妙なスイッチがあるのを見つけて、パチパチとひねってみて、結局元どおりにしたつもりだったが、あのために電路が閉じて、この直径二間半の鉄筋コンクリートの丸い塔が廻転をはじめたのにちがいないのだ。私は塔の廻転....「霊魂第十号の秘密」より 著者:海野十三
「だって、そうじゃないか。神経細胞は電線と同じように、導電体《どうでんたい》だ。しかも弱い電流を通す電路なんだ。そこへ高圧電気をかけるとその神経細胞の中に大きな電流が流れて、神経が焼け切れてしまう。そう....