電書き順 » 電の熟語一覧 »起電力の読みや書き順(筆順)

起電力の書き順(筆順)

起の書き順アニメーション
起電力の「起」の書き順(筆順)動画・アニメーション
電の書き順アニメーション
起電力の「電」の書き順(筆順)動画・アニメーション
力の書き順アニメーション
起電力の「力」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

起電力の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. きでん-りょく
  2. キデン-リョク
  3. kiden-ryoku
起10画 電13画 力2画 
総画数:25画(漢字の画数合計)
起電力
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:3文字(3字熟語リストを表示する) - 読み:6文字
同義で送り仮名違い:-

起電力と同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
力電起:くょりんでき
電を含む熟語・名詞・慣用句など
荷電  感電  起電  休電  球電  給電  強電  空電  訓電  原電  個電  誤電  公電  国電  市電  紫電  弱電  受電  終電  集電  充電  祝電  瞬電  初電  召電  招電  省電  親電  静電  節電  送電  打電  帯電  蓄電  逐電  着電  弔電  停電  電圧  電位    ...
[熟語リンク]
起を含む熟語
電を含む熟語
力を含む熟語

起電力の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

だいこん」より 著者:久生十蘭
かけをしているけど、man《マン》 の頭にまだ Wo《ウー》 がついていない中性温度的存在で、熱電率も起電力もゼロだから、まわりに迷惑をかけることはないが、こういう人の悪い見物の前でそんな芸当をやってのけ....
ファラデーの伝」より 著者:愛知敬一
はおったものの、身体が段々と衰弱して来たので翌一八三九年には、秋まで研究を止めて休養し、その後に電池の起電力の研究にかかった。これが「電気の実験研究」の第十六および十七篇になっているもので、前者は一八四〇....
[起電力]もっと見る