電書き順 » 電の熟語一覧 »静電気の読みや書き順(筆順)

静電気の書き順(筆順)

静の書き順アニメーション
静電気の「静」の書き順(筆順)動画・アニメーション
電の書き順アニメーション
静電気の「電」の書き順(筆順)動画・アニメーション
気の書き順アニメーション
静電気の「気」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

静電気の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. せい-でんき
  2. セイ-デンキ
  3. sei-denki
静14画 電13画 気6画 
総画数:33画(漢字の画数合計)
靜電氣
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:3文字(3字熟語リストを表示する) - 読み:5文字
同義で送り仮名違い:-

静電気と同一の読み又は似た読み熟語など
正電気  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
気電静:きんでいせ
電を含む熟語・名詞・慣用句など
荷電  感電  起電  休電  球電  給電  強電  空電  訓電  原電  個電  誤電  公電  国電  市電  紫電  弱電  受電  終電  集電  充電  祝電  瞬電  初電  召電  招電  省電  親電  静電  節電  送電  打電  帯電  蓄電  逐電  着電  弔電  停電  電圧  電位    ...
[熟語リンク]
静を含む熟語
電を含む熟語
気を含む熟語

静電気の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

自然界の縞模様」より 著者:寺田寅彦
らもまた、放射形柱状渦の存在を推定したことがあった。それの類推的想像と、もう一つは完全流体の速度の場と静電気的な力の場との類似から、例の不謹慎な空想をたくましくして、もしも放電の場合においても電場の方向に....
方則について」より 著者:寺田寅彦
云い表わしという外には意味はなくなってしまう。電気のごときも近来量子的のものと考えられる以上は、例えば静電気分布に関する旧来の理論も畢竟一種の統計的の意味しかないようになって来る。光などでも単一な球面波の....
ファラデーの伝」より 著者:愛知敬一
で、今日の活動写真の基礎を開いたともいえる。 翌一八三二年にも、ファラデーは続いて種々の研究をした。静電気や、動物電気や、感応によりて生ずる電気。これらの電気はいずれも電池より出る電流と同様に化学作用を....
[静電気]もっと見る