日書き順 » 日の熟語一覧 »日清の読みや書き順(筆順)

日清の書き順(筆順)

日の書き順アニメーション
日清の「日」の書き順(筆順)動画・アニメーション
清の書き順アニメーション
日清の「清」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

日清の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. にっ-しん
  2. ニッ-シン
  3. nixtushin
日4画 清11画 
総画数:15画(漢字の画数合計)
日清
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

日清と同一の読み又は似た読み熟語など
日新  日進  日震  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
清日:んしっに
日を含む熟語・名詞・慣用句など
愛日  悪日  畏日  異日  一日  一日  一日  陰日  永日  縁日  往日  何日  夏日  夏日  暇日  過日  会日  各日  隔日  隔日  楽日  釜日  間日  閑日  幾日  幾日  忌日  期日  期日  帰日  吉日  吉日  吉日  休日  旧日  虚日  凶日  暁日  近日  九日    ...
[熟語リンク]
日を含む熟語
清を含む熟語

日清の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

奇怪な再会」より 著者:芥川竜之介
うにそれを眺めていた。 剣舞の次は幻燈《げんとう》だった。高座《こうざ》に下《おろ》した幕の上には、日清戦争《にっしんせんそう》の光景が、いろいろ映ったり消えたりした。大きな水柱《みずばしら》を揚げなが....
湖南の扇」より 著者:芥川竜之介
僕に話しかけていた。 「あれが日本領事館だ。………このオペラ・グラスを使い給え。………その右にあるのは日清汽船会社。」 僕は葉巻を銜《くわ》えたまま、舟ばたの外へ片手を下ろし、時々僕の指先に当る湘江《し....
首が落ちた話」より 著者:芥川竜之介
もう一度歎息して、それから急に唇をふるわせて、最後にだんだん眼をつぶって行った。 下日清《にっしん》両国の間の和が媾《こう》ぜられてから、一年ばかりたった、ある早春の午前である。北京《ペ....
[日清]もっと見る