縁日の書き順(筆順)
縁の書き順アニメーション ![]() | 日の書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
縁日の読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 縁15画 日4画 総画数:19画(漢字の画数合計) |
緣日 |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字同義で送り仮名違い:-
縁日と同一の読み又は似た読み熟語など
厭日
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
日縁:ちにんえ日を含む熟語・名詞・慣用句など
愛日 悪日 畏日 異日 一日 一日 一日 陰日 永日 縁日 往日 何日 夏日 夏日 暇日 過日 会日 各日 隔日 隔日 楽日 釜日 間日 閑日 幾日 幾日 忌日 期日 期日 帰日 吉日 吉日 吉日 休日 旧日 虚日 凶日 暁日 近日 九日 ...[熟語リンク]
縁を含む熟語日を含む熟語
縁日の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「奇怪な再会」より 著者:芥川竜之介
行く事にしたんだそうだ。
「ところが外へ出て見ると、その晩はちょうど弥勒寺橋の近くに、薬師《やくし》の縁日《えんにち》が立っている。だから二《ふた》つ目《め》の往来《おうらい》は、いくら寒い時分でも、押し....「少年」より 著者:芥川竜之介
いは罪のない問答の前に娑婆苦を忘却した宣教師のように小さい幸福を所有していた。大徳院《だいとくいん》の縁日《えんにち》に葡萄餅《ぶどうもち》を買ったのもその頃である。二州楼《にしゅうろう》の大広間に活動写....「雑筆」より 著者:芥川竜之介
下司《げす》な気がした。四五日後|折柴《せつさい》と話してゐると、底に穴を明けた瀬戸《せと》の火鉢へ、縁日物《えんにちもの》の木犀《もくせい》を植ゑて置いたら、花をつけたと云ふ話を聞かせられた。さうしたら....