日書き順 » 日の熟語一覧 »日柄の読みや書き順(筆順)

日柄の書き順(筆順)

日の書き順アニメーション
日柄の「日」の書き順(筆順)動画・アニメーション
柄の書き順アニメーション
日柄の「柄」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

日柄の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. ひ-がら
  2. ヒ-ガラ
  3. hi-gara
日4画 柄9画 
総画数:13画(漢字の画数合計)
日柄
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:3文字
同義で送り仮名違い:-

日柄と同一の読み又は似た読み熟語など
日雀  日傘  日唐傘  日次  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
柄日:らがひ
日を含む熟語・名詞・慣用句など
愛日  悪日  畏日  異日  一日  一日  一日  陰日  永日  縁日  往日  何日  夏日  夏日  暇日  過日  会日  各日  隔日  隔日  楽日  釜日  間日  閑日  幾日  幾日  忌日  期日  期日  帰日  吉日  吉日  吉日  休日  旧日  虚日  凶日  暁日  近日  九日    ...
[熟語リンク]
日を含む熟語
柄を含む熟語

日柄の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

迷信解」より 著者:井上円了
鬮《みくじ》のこと。 第八、人相、家相および墨色《すみいろ》のこと。 第九、鬼門、方位のこと。 第十、日柄、縁起のこと。 第十一、怪火《かいか》、怪音および異物のこと。等 右の説明を試むる前に、妖怪の....
二葉亭余談」より 著者:内田魯庵
して、一匹仔犬を世話をしようかというと、苦々しい顔をして、「イヤ、貰《もら》う気はしない、先妻が死んで日柄《ひがら》が経たない中《うち》に、どんな美人があるからッて後妻を貰う気になれるかい、」と喪くなった....
チベット旅行記」より 著者:河口慧海
中におもなる僧侶がその子供に名を命《つ》けるのです。ところがその名の命け方が実に奇態である。大抵生れた日柄によって名を命ける。例えば日曜日に生れたものなれば男女共にニマ(日曜という意味)という名を命《つ》....
[日柄]もっと見る