日書き順 » 日の熟語一覧 »五十日の読みや書き順(筆順)

五十日の書き順(筆順)

五の書き順アニメーション
五十日の「五」の書き順(筆順)動画・アニメーション
十の書き順アニメーション
五十日の「十」の書き順(筆順)動画・アニメーション
日の書き順アニメーション
五十日の「日」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

五十日の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. ごとお-び
  2. ゴトオ-ビ
  3. gotoo-bi
五4画 十2画 日4画 
総画数:10画(漢字の画数合計)
五十日
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:3文字(3字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

五十日と同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
日十五:びおとご
日を含む熟語・名詞・慣用句など
愛日  悪日  畏日  異日  一日  一日  一日  陰日  永日  縁日  往日  何日  夏日  夏日  暇日  過日  会日  各日  隔日  隔日  楽日  釜日  間日  閑日  幾日  幾日  忌日  期日  期日  帰日  吉日  吉日  吉日  休日  旧日  虚日  凶日  暁日  近日  九日    ...
[熟語リンク]
五を含む熟語
十を含む熟語
日を含む熟語

五十日の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

河口湖」より 著者:伊藤左千夫
ざります。そうすると、そこら一面石の嵐でござりまして、大石小石の雨がやめどなく降ったそうでござります。五十日のあいだというもの夜とも昼ともあなたわかんねいくらいで、もうこの世が泥海になるのだって、みんな死....
印度更紗」より 著者:泉鏡花
人々々、牛小屋から掴《つか》み出されて、果《はて》しも知らない海の上を、二十日目《はつかめ》に島一つ、五十日目に島一つ、離れ/″\に方々へ売られて奴隷《どれい》に成りました。 孫一《まごいち》も其の一人....
帰来」より 著者:阿部次郎
楽会に行つて久しぶりに三味線の冴えた音をきくことは、郷愁を慰めるための私の白日の夢であつた。併し震災後五十日にして東京に帰つた自分には、固よりこのやうな享楽の機会は絶対に与へらるべくもなかつた。私はせめて....
[五十日]もっと見る