伐木の書き順(筆順)
伐の書き順アニメーション ![]() | 木の書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
伐木の読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 伐6画 木4画 総画数:10画(漢字の画数合計) |
伐木 |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字同義で送り仮名違い:-
伐木と同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
木伐:くぼつば伐を含む熟語・名詞・慣用句など
伐る 劃伐 濫伐 功伐 画伐 輪伐 北伐 放伐 年伐 乱伐 追伐 斬伐 傘伐 誅伐 剪伐 伐木 伐日 伐期 討伐 盗伐 採伐 殺伐 除伐 矜伐 侵伐 征伐 攻伐 選伐 禁伐 漸伐 疎伐 択伐 間伐 皆伐 主伐 伐折羅 受光伐 竹伐り 長州征伐 党同伐異 ...[熟語リンク]
伐を含む熟語木を含む熟語
伐木の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「上高地風景保護論」より 著者:小島烏水
いるし、運搬は不便だし、一向引き合わぬと愚痴を飜《こぼ》しながら、ドシドシ斧《おの》を入れさせる、その伐木を何に使用するかと問えば、薪材にして、潰《つぶ》すより外《ほか》、致し方ないと言っている。一昨々年....「神社合祀に関する意見」より 著者:南方熊楠
てその九牛の一毛を例示せんに、西牟婁郡川添村は、十|大字《おおあざ》、九村社、五無格社、計十四社を滅却伐木して市鹿野《いちがの》大字の村社に合祀し、基本金一万円あるはずと称せしに、実際神林を伐り尽し、神殿....「夜明け前」より 著者:島崎藤村
どうあろうとも、その実は同じだ。この貢納の旧例こそは、何よりも雄弁に木曾谷山地の歴史を語り、一般人民が伐木と開墾とに制限のなかったことを証拠立てるものであった。もっとも、幕府では木租の中を割《さ》いて、白....