大勲位の書き順(筆順)
大の書き順アニメーション ![]() | 勲の書き順アニメーション ![]() | 位の書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
大勲位の読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 大3画 勲15画 位7画 総画数:25画(漢字の画数合計) |
大勳位 |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:3文字(3字熟語リストを表示する) - 読み:5文字同義で送り仮名違い:-
大勲位と同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
位勲大:いんくいだ位を含む熟語・名詞・慣用句など
安位 位記 僧位 位山 禅位 位子 位次 位署 位色 位相 正位 贈位 即位 即位 位襖 位襖 位階 台位 位格 位冠 代位 位官 胎位 体位 正位 星位 勢位 初位 順位 従位 位田 首位 主位 借位 斜位 次位 退位 初位 叙位 上位 ...[熟語リンク]
大を含む熟語勲を含む熟語
位を含む熟語
大勲位の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「火の柱」より 著者:木下尚江
たみ》の花吉と云ふ、一生の恋知らずが、養母さん、お蔭様で一匹出来上りましたのサ――ヤレ侯爵の殿様だの、大勲位の御前《ごぜん》だのと、聞くさへも穢《けがら》はしい、彼様《あんな》狒《ひゝ》見たいな狂漢《きち....「明治美人伝」より 著者:長谷川時雨
に、維新の元勲元帥の輝きを額にかざし、官僚式に風靡し、大御所《おおごしょ》公の尊号さえ附けられている、大勲位公爵を夫とする貞子夫人の生立ちは、あわれにもいたましい心の疵《きず》がある。彼女たち姉妹がまだ十....「遂に「知らん」文六(三場)」より 著者:岸田国士
在世中の職業。 亡者乙 元老院議長……正一位……。 赤鬼 まだ、まだ。位階勲等。 亡者乙 正一位大勲位公爵。 (此の時、女亡者丙、疲れた足を引摺りながら現はれる) 青鬼 (赤鬼に)また一人来た....