崩れ落ちるの書き順(筆順)
崩の書き順 ![]() | れの書き順 ![]() | 落の書き順 ![]() | ちの書き順 ![]() | るの書き順 ![]() |
スポンサーリンク
崩れ落ちるの読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 崩11画 落12画 総画数:23画(漢字の画数合計) |
崩れ落ちる |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:5文字(5字熟語リストを表示する) - 読み:6文字同義で送り仮名違い:-
崩れ落ちると同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
るち落れ崩:るちおれずく崩を含む熟語・名詞・慣用句など
土崩 崩ゆ 壊崩 雪崩 崩漏 崩落 崩え 崩壊 崩潰 崩す 崩る 潰崩 裏崩れ 売崩し 氷雪崩 崩し字 崩し書 崩し紋 崩れ梁 人雪崩 算崩し 崩れ足 崩れ際 三崩し 崩える 持崩す 取崩す 突崩す 切崩す 書崩す 打崩す 崩れる 着崩す 岡不崩 γ崩壊 β崩壊 α崩壊 崩壊熱 尿崩症 雪崩る ...[熟語リンク]
崩を含む熟語れを含む熟語
落を含む熟語
ちを含む熟語
るを含む熟語
崩れ落ちるの使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「小熊秀雄全集-19」より 著者:小熊秀雄
いといふ態度が、石崎氏には多分に見受けられたのである。いまにも崩れ落ちさうな雪を、描いてゐて、その雪が崩れ落ちるといふ瀬戸際まで描いてゆくといふ、その追求的な態度が「雪」には良く現はれてゐるのである。「熱....「白峰の麓」より 著者:大下藤次郎
もなく与えているのである。漸くにして樹木のまばらなところへ来た。沢を隔てて遥かの木立に、カラカラと石の崩れ落ちる音がする。宗忠は木の切株に上って見つめている。羚羊《かもしか》か猿だろうという。カラカラとい....「一ノ倉沢正面の登攀」より 著者:小川登喜男
える先ほどの雪渓や一枚岩の岩場が銀灰色に光って見える。時折雪渓の一部が轟然《ごうぜん》たる反響を残して崩れ落ちる。岩を掻《か》くネールの音や、不安定な石を落す冴えた音だけで、緊張した静けさが続く。 やが....