房書き順 » 房の熟語一覧 »宿房の読みや書き順(筆順)

宿房の書き順(筆順)

宿の書き順アニメーション
宿房の「宿」の書き順(筆順)動画・アニメーション
房の書き順アニメーション
宿房の「房」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

宿房の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. しゅく-ぼう
  2. シュク-ボウ
  3. syuku-bou
宿11画 房8画 
総画数:19画(漢字の画数合計)
宿房
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:5文字
同義で送り仮名違い:-

宿房と同一の読み又は似た読み熟語など
宿望  宿謀  宿坊  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
房宿:うぼくゅし
房を含む熟語・名詞・慣用句など
外房  禅房  閨房  房内  房中  房総  房水  男房  男房  厨房  煖房  船房  赤房  浄房  信房  寝房  心房  臥房  安房  深房  御房  阿房  青房  僧房  茶房  宿房  乳房  乳房  房州  監房  房舎  白房  八房  房室  文房  房事  内房  冷房  酒房  檻房    ...
[熟語リンク]
宿を含む熟語
房を含む熟語

宿房の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

神州纐纈城」より 著者:国枝史郎
ある。多くの信者達は、役ノ行者と光明優婆塞との、その二人の具象化として、この石像を尊んだ。 僧侶達の宿房は、この石像の西南にあった。護摩壇《ごまだん》、垢離場《こりば》、懺悔の部屋、小さい無数の礼拝所、....
パアテル・セルギウス」より 著者:トルストイレオ
詞に従つた。そして今の僧院の長老に右の手紙を見せて、転宿の許可を得た。それからこれまで自分の住んでゐた宿房とその中にある器財とを皆僧院に引き渡して置いて、タムビノの山をさして出立した。 山の首座は素《も....
十二支考」より 著者:南方熊楠
蔵』三上を引いて、足利義尚将軍の時、既に僧の妻を大黒と呼んだと証した。いわく、長享二年十一月二十八日、宿房の大黒を招き、晨盤を侑《すす》む。その体《てい》蛮のごとし、戯れに詩を作りていわく、〈宿房の大黒晨....
[宿房]もっと見る