睦書き順 » 睦の熟語一覧 »睦ぶの読みや書き順(筆順)

睦ぶの書き順(筆順)

睦の書き順アニメーション
睦ぶの「睦」の書き順(筆順)動画・アニメーション
ぶの書き順アニメーション
睦ぶの「ぶ」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

睦ぶの読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. むつ-ぶ
  2. ムツ-ブ
  3. mutsu-bu
睦13画 
総画数:13画(漢字の画数合計)
睦ぶ
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:3文字
同義で送り仮名違い:-

睦ぶと同一の読み又は似た読み熟語など
思ひ睦ぶ  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
ぶ睦:ぶつむ
睦を含む熟語・名詞・慣用句など
和睦  睦言  睦月  東睦  睦び  親睦  睦ぶ  角屋睦  縁睦び  睦物語  睦語り  睦び月  山田宗睦  柳瀬睦男  宍戸睦郎  七戸晴睦  柴田睦陸  神山睦美  大野伴睦  木村睦男  山口睦斎  佐竹義睦  睦み合う  皆川睦雄  睦まやか  堀田正睦  安藤信睦  関口睦夫  宮川睦男  高橋睦郎  思ひ睦ぶ  睦まじい  柳沢時睦  小川睦之輔    ...
[熟語リンク]
睦を含む熟語

睦ぶの使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

富士」より 著者:岡本かの子
然と人とは、時には獰猛《どうもう》に闘い、時には肉親のように睦《むつ》び合った。けれどもその闘うにしろ睦ぶにしろ両者の間には冥通する何物かがあった。自然と人とは互に冥通する何者かを失うことなしに或は争い或....
二日物語」より 著者:幸田露伴
烟を木末《こずゑ》の幽花にたなびかす。そも/\我と汝とは往時《むかし》如何なる契りありけむ、かく相互に睦ぶこと是も他生の縁なるべし。草木国土|悉皆成仏《しつかいじやうぶつ》と聞くときは猶行末も頼みあるに、....
[睦ぶ]もっと見る