睦書き順 » 睦の熟語一覧 »睦まじいの読みや書き順(筆順)

睦まじいの書き順(筆順)

睦の書き順アニメーション
睦まじいの「睦」の書き順(筆順)動画・アニメーション
まの書き順アニメーション
睦まじいの「ま」の書き順(筆順)動画・アニメーション
じの書き順アニメーション
睦まじいの「じ」の書き順(筆順)動画・アニメーション
いの書き順アニメーション
睦まじいの「い」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

睦まじいの読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. むつまじ-い
  2. ムツマジ-イ
  3. mutsumaji-i
睦13画 
総画数:13画(漢字の画数合計)
睦まじい
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:4文字(4字熟語リストを表示する) - 読み:5文字
同義で送り仮名違い:-

睦まじいと同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
いじま睦:いじまつむ
睦を含む熟語・名詞・慣用句など
和睦  睦言  睦月  東睦  睦び  親睦  睦ぶ  角屋睦  縁睦び  睦物語  睦語り  睦び月  山田宗睦  柳瀬睦男  宍戸睦郎  七戸晴睦  柴田睦陸  神山睦美  大野伴睦  木村睦男  山口睦斎  佐竹義睦  睦み合う  皆川睦雄  睦まやか  堀田正睦  安藤信睦  関口睦夫  宮川睦男  高橋睦郎  思ひ睦ぶ  睦まじい  柳沢時睦  小川睦之輔    ...
[熟語リンク]
睦を含む熟語
まを含む熟語
いを含む熟語

睦まじいの使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

玉藻の前」より 著者:岡本綺堂
聞けば決していい心持はしない。まして忠通と頼長とはその性格の相違から、うわべはともあれ、内心はたがいに睦まじい仲ではなかった。頼長が兄を文弱と軽しめていることは、忠通の耳に薄々洩れきこえていた。自分が氏の....
鳥辺山心中」より 著者:岡本綺堂
揚屋を浮かれ歩いていた。 「わたしの人にくらべると、半さまは情愛のふかい、正直一方のお人、お前と二人が睦まじい様子を見せられると、妬《ねた》ましいほどに羨まれる」と、お花は折りおりにお染をなぶった。なぶら....
三枚続」より 著者:泉鏡花
は声を懸けて向直ったが返事をしなかったので、 「貴方|憚《はばか》り様ですが呼鈴《よびりん》を、」とお睦まじい。 すなわち傍《かたわら》なる一閑張《いっかんばり》の机、ここで書見をするとも見えず、帙入《....
[睦まじい]もっと見る