妹分の書き順(筆順)
妹の書き順アニメーション ![]() | 分の書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
妹分の読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 妹8画 分4画 総画数:12画(漢字の画数合計) |
妹分 |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:6文字同義で送り仮名違い:-
妹分と同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
分妹:んぶとうもい妹を含む熟語・名詞・慣用句など
貴妹 少妹 弟妹 亡妹 妹背 小妹 妹許 妹姑 妹御 妹分 妹婿 従妹 妹兄 汝妹 義妹 愚妹 兄妹 姉妹 末妹 妹山 実妹 妹背山 吾妹子 従姉妹 姉妹船 妹背鳥 姉妹語 妹が袖 姉妹編 従姉妹 十姉妹 妹尾泰利 妹尾柳斎 妹尾正彦 妹沢克惟 妹島和世 妹尾兼康 妹尾河童 三人姉妹 再従姉妹 ...[熟語リンク]
妹を含む熟語分を含む熟語
妹分の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「或る女」より 著者:有島武郎
で宿にいた葉子は、いやいやながら例のけばけばしい綿入れを着て、羽織《はおり》だけは女将が借りてくれた、妹分という人の烏羽黒《うばぐろ》の縮緬《ちりめん》の紋付きにして旅館を出た。倉地は昨夜の夜《よ》ふかし....「婦系図」より 著者:泉鏡花
だんまり》で、はたと打った。これは、この柏屋《かしわや》の姐《ねえ》さんの、小芳《こよし》と云うものの妹分で、綱次《つなじ》と聞えた流行妓《はやりっこ》である。 「大層な要害だな。」 「物騒ですもの。」 ....「遺稿」より 著者:泉鏡花
と云つて三十を越えた娘……分か?女房の義理の姪、娘が縁づいたさきの舅の叔母の從弟の子で面倒だけれど、姉妹分の娘だから義理の姪、どうも事實のありのまゝにいふとなると説明は止むを得ない。とに角、若いから紅氣が....