妹書き順 » 妹の熟語一覧 »妹山の読みや書き順(筆順)

妹山の書き順(筆順)

妹の書き順アニメーション
妹山の「妹」の書き順(筆順)動画・アニメーション
山の書き順アニメーション
妹山の「山」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

妹山の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. いも-やま
  2. イモ-ヤマ
  3. imo-yama
妹8画 山3画 
総画数:11画(漢字の画数合計)
妹山
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

妹山と同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
山妹:まやもい
妹を含む熟語・名詞・慣用句など
貴妹  少妹  弟妹  亡妹  妹背  小妹  妹許  妹姑  妹御  妹分  妹婿  従妹  妹兄  汝妹  義妹  愚妹  兄妹  姉妹  末妹  妹山  実妹  妹背山  吾妹子  従姉妹  姉妹船  妹背鳥  姉妹語  妹が袖  姉妹編  従姉妹  十姉妹  妹尾泰利  妹尾柳斎  妹尾正彦  妹沢克惟  妹島和世  妹尾兼康  妹尾河童  三人姉妹  再従姉妹    ...
[熟語リンク]
妹を含む熟語
山を含む熟語

妹山の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

綺堂むかし語り」より 著者:岡本綺堂
る。岩にせかれて咽《むせ》び落ちる山川を境いにして、上《かみ》の方《かた》の背山にも、下《しも》の方の妹山《いもやま》にも、武家の屋形がある。川の岸には桜が咲きみだれている。妹山の家には古風な大きい雛段《....
不尽の高根」より 著者:小島烏水
めし》を済ませたりした。 私が八ヶ岳に興味を有するのは、あながちに富士火山帯の一高峰として、富士の姉妹山であるばかりでなく、そのくずれた火山形にある、即ち外輪山の火口壁が欠損して、最高点の赤岳をはじめ、....
島原の夢」より 著者:岡本綺堂
婦女庭訓』、吉野川の場である。岩にせかれて咽《むせ》び落ちる山川を境にして、上の方の脊山にも、下の方の妹山にも、武家の屋形がある。川の岸には桜が咲きみだれている。妹山の家には古風な大きい雛段が飾られて、若....
[妹山]もっと見る