妹書き順 » 妹の熟語一覧 »姉妹の読みや書き順(筆順)

姉妹の書き順(筆順)

姉の書き順アニメーション
姉妹の「姉」の書き順(筆順)動画・アニメーション
妹の書き順アニメーション
姉妹の「妹」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

姉妹の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. し-まい
  2. シ-マイ
  3. shi-mai
姉8画 妹8画 
総画数:16画(漢字の画数合計)
姉妹
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:3文字
同義で送り仮名違い:-

姉妹と同一の読み又は似た読み熟語など
吉志舞  仕舞  死米  足参り  力士舞  差米  指米  刺米  替米  拍子舞  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
妹姉:いまし
妹を含む熟語・名詞・慣用句など
貴妹  少妹  弟妹  亡妹  妹背  小妹  妹許  妹姑  妹御  妹分  妹婿  従妹  妹兄  汝妹  義妹  愚妹  兄妹  姉妹  末妹  妹山  実妹  妹背山  吾妹子  従姉妹  姉妹船  妹背鳥  姉妹語  妹が袖  姉妹編  従姉妹  十姉妹  妹尾泰利  妹尾柳斎  妹尾正彦  妹沢克惟  妹島和世  妹尾兼康  妹尾河童  三人姉妹  再従姉妹    ...
[熟語リンク]
姉を含む熟語
妹を含む熟語

姉妹の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

」より 著者:芥川竜之介
めに外ならなかつた。照子の発作が終つた後、和解は新しい涙と共に、容易《たやす》く二人を元の通り仲の好い姉妹に返してゐた。しかし事実は事実として、今でも信子の心を離れなかつた。彼女は従兄の帰りも待たずこの俥....
糸女覚え書」より 著者:芥川竜之介
とひ城内へはお出なされずとも、お隣屋敷浮田中納言様迄入らせらるべきか。浮田中納言様の奥様は与一郎様と御姉妹の間がらゆゑ、その分のことは三斎様にもよもやおん咎《とが》めなされまじく、左様遊ばされ候へとのこと....
クリスマス・イーヴ」より 著者:アーヴィングワシントン
にあれやこれやありつたけの小さな惡戲をしながら、平氣な顏ですましてゐた。彼は實に冗談が上手で、叔母や從姉妹たちを揶揄《からか》つて苛めては面白がつてゐた。でも、凡て向う見ずな若者同樣、異性の間ではみんなに....
[姉妹]もっと見る