眠書き順 » 眠の熟語一覧 »眠らせるの読みや書き順(筆順)

眠らせるの書き順(筆順)

眠の書き順アニメーション
眠らせるの「眠」の書き順(筆順)動画・アニメーション
らの書き順アニメーション
眠らせるの「ら」の書き順(筆順)動画・アニメーション
せの書き順アニメーション
眠らせるの「せ」の書き順(筆順)動画・アニメーション
るの書き順アニメーション
眠らせるの「る」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

眠らせるの読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. ねむら-せる
  2. ネムラ-セル
  3. nemura-seru
眠10画 
総画数:10画(漢字の画数合計)
眠らせる
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:4文字(4字熟語リストを表示する) - 読み:5文字
同義で送り仮名違い:-

眠らせると同一の読み又は似た読み熟語など
睡らせる  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
るせら眠:るせらむね
眠を含む熟語・名詞・慣用句など
惰眠  高眠  催眠  眠気  眠り  眠り  眠性  眠期  就眠  熟眠  春眠  睡眠  冬眠  不眠  眠食  酔眠  入眠  眠蔵  嗜眠  御眠  夏眠  氷眠  仮眠  眠い  休眠  永眠  眠る  昏眠  竜眠  一眠  快眠  安眠  傾眠  睡眠薬  不眠症  入眠剤  嵐眠獅  眠り声  眠り草  疎眠る    ...
[熟語リンク]
眠を含む熟語
らを含む熟語
せを含む熟語
るを含む熟語

眠らせるの使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

土曜夫人」より 著者:織田作之助
合よく出来ている。だいいち、貴子という女の体には、一種ふしぎな体温と体臭があり、エーテルのように章三を眠らせる作用を持っているのだ。ぐっすり眠ってしまう。忙しい章三にとっては、土曜日以外に会ってはならない....
眠る森のお姫さま」より 著者:楠山正雄
させるまで、しずかにねかしておくようにと、きびしくおいいつけになりました。 さて、王女を百年のあいだ眠らせることにして、やっと、あやういいのちをとりとめた、あの心のいい妖女は、ちょうどこのさわぎの起こっ....
エリザベスとエセックス」より 著者:片岡鉄兵
見性だった。もしウォンステッドの方向に当たって真に危険が存するなら、――彼女は相手をなだめる。だまして眠らせる。ぬらりと身をかわす、くらりと遁れる。それが彼女の本能だった。それでいて、性格の矛盾した旋回の....
[眠らせる]もっと見る