門書き順 » 門の熟語一覧 »塙団右衛門の読みや書き順(筆順)

塙団右衛門[人名]の書き順(筆順)

塙の書き順
塙団右衛門の「塙」の書き順(筆順)動画・アニメーション
団の書き順
塙団右衛門の「団」の書き順(筆順)動画・アニメーション
右の書き順
塙団右衛門の「右」の書き順(筆順)動画・アニメーション
衛の書き順
塙団右衛門の「衛」の書き順(筆順)動画・アニメーション
門の書き順
塙団右衛門の「門」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

塙団右衛門の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. ばん-だんえもん
  2. バン-ダンエモン
  3. ban-danemon
塙13画 団6画 右5画 衛16画 門8画 
総画数:48画(漢字の画数合計)
塙團右衞門
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:5文字(5字熟語リストを表示する) - 読み:7文字
同義で送り仮名違い:-

塙団右衛門と同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
門衛右団塙:んもえんだんば
門を含む熟語・名詞・慣用句など
亜門  一門  陰門  右門  雲門  営門  衛門  黄門  仮門  牙門  開門  乾門  関門  旗門  鬼門  宮門  教門  玉門  禁門  九門  空門  軍門  権門  県門  玄門  五門  後門  校門  衡門  左門  沙門  沙門  崎門  三門  四門  師門  死門  私門  寺門  耳門    ...
[熟語リンク]
塙を含む熟語
団を含む熟語
右を含む熟語
衛を含む熟語
門を含む熟語

塙団右衛門の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

古千屋」より 著者:芥川竜之介
あったのは元和《げんな》元年《がんねん》四月二十九日だった。大阪勢《おおさかぜい》の中でも名を知られた塙団右衛門直之《ばんだんえもんなおゆき》、淡輪六郎兵衛重政《たんなわろくろうびょうえしげまさ》等はいず....
大菩薩峠」より 著者:中里介山
めになりますが……」 と、いいながら田山白雲は、そのすぐれて長い刀をいじくりまわすところは、どう見ても塙団右衛門《ばんだんえもん》といったような形で、いやしくも絵筆をとるほどの人とは見えません。しかし、そ....
昭和遊撃隊」より 著者:平田晋策
上』の櫓《やぐら》の上に見える。 木下大佐と小川中佐の姿も見える。二人ともひげをそるひまもないのか、塙団右衛門《ばんだんえもん》のような顔をしている。 「ね、叔父さん、こんどはきっと勝つでしょうね。」 ....
[塙団右衛門]もっと見る