緑書き順 » 緑の熟語一覧 »緑葉の読みや書き順(筆順)

緑葉の書き順(筆順)

緑の書き順アニメーション
緑葉の「緑」の書き順(筆順)動画・アニメーション
葉の書き順アニメーション
緑葉の「葉」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

緑葉の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. りょく-よう
  2. リョク-ヨウ
  3. ryoku-you
緑14画 葉12画 
総画数:26画(漢字の画数合計)
綠葉
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:5文字
同義で送り仮名違い:-

緑葉と同一の読み又は似た読み熟語など
圧力容器  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
葉緑:うよくょり
緑を含む熟語・名詞・慣用句など
緑蘿  緑肥  緑髪  緑豆  緑土  緑衣  緑泥  緑雨  緑営  緑風  緑便  緑門  万緑  緑礬  緑礬  緑樹  緑林  緑葉  緑油  緑野  緑猿  緑虫  緑地  緑苔  緑女  緑藻  緑色  緑草  緑川  緑水  緑酒  緑児  緑竹  緑茶  緑発  緑化  緑化  緑会  緑眼  緑亀    ...
[熟語リンク]
緑を含む熟語
葉を含む熟語

緑葉の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

即興詩人」より 著者:アンデルセンハンス・クリスチャン
上げたるがその縁少しく欹《そば》だちて、水は肩に迸《はし》り落ちたり。丈高く育ちたる水草ありて、露けき緑葉もてこの像を掩《おほ》はんとす。烈しき日に燒かれたるカムパニアの瘠土に比ぶるときは、この園の涼しさ....
馬鈴薯からトマト迄」より 著者:石川三四郎
いた種は、予期されたよりは立派に発生した。馬鈴薯などはズンズン延びて、林の様に生ひ茂つた。そして其濃い緑葉の中に、星の様に輝やいた美しい花をも開いた。此馬鈴薯は、当国ではパンに次いでの重要な食料である。其....
百姓日記」より 著者:石川三四郎
ない。 ◇ ▲希望と歓喜 五月六月は、農園の地面が最も美しい時期です。葡萄畑では若い緑葉の間に芳烈な力と味とを孕んだ花が隠れて居る。ジヨメトリツクといふ程では無いが、規則正しいトマトの葉....
[緑葉]もっと見る