戻書き順 » 戻の熟語一覧 »暴戻の読みや書き順(筆順)

暴戻の書き順(筆順)

暴の書き順アニメーション
暴戻の「暴」の書き順(筆順)動画・アニメーション
戻の書き順アニメーション
暴戻の「戻」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

暴戻の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. ぼう-れい
  2. ボウ-レイ
  3. bou-rei
暴15画 戻7画 
総画数:22画(漢字の画数合計)
暴戾
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

暴戻と同一の読み又は似た読み熟語など
亡霊  坊令  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
戻暴:いれうぼ
戻を含む熟語・名詞・慣用句など
違戻  剛戻  悖戻  背戻  貪戻  乖戻  暴戻  返戻  反戻  叛戻  貪戻  戻道  戻橋  戻換  戻す  戻る  行戻り  呼戻す  割戻す  受戻す  請戻す  受戻し  戻り馬  戻り道  戻り値  戻り足  引戻す  戻り船  請戻し  押戻す  買戻す  差戻す  立戻る  突戻す  連戻す  返戻金  取戻す  戻り舟  払戻す  戻り車    ...
[熟語リンク]
暴を含む熟語
戻を含む熟語

暴戻の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

木曽義仲論」より 著者:芥川竜之介
。権勢摂※の家を凌ぎ、一門悉、青紫に列るの横暴を恣にせる平氏の中心的人物としての入道相国を見たり。狂悖暴戻、余りに其家門の栄達を図るに急にして彼等が荘園を奪つて毫も意とせざりし、より大胆なるシーザーとして....
宇宙の始まり」より 著者:アレニウススヴァンテ
のが銅時代にはますます悪くなり、ついに恐ろしい鉄時代が来た。謙譲、忠誠、真実は地上から飛び去り、虚偽、暴戻《ぼうれい》、背信、そして飽くことを知らぬ黄金の欲望並びに最も粗野な罪悪の数々がとって代った。 ....
社会的分業論」より 著者:石川三四郎
斥しなかつた。クロは多くの社会主義者がこの分業制を支持するのを見て「さしも社会に害毒ある、さしも個人に暴戻なる、さしも多くの悪弊の源泉たる此原則」と言つてゐる。分業は吾々を白き手と黒き手との階級に別けた。....
[暴戻]もっと見る