勁書き順 » 勁の熟語一覧 »蒼勁の読みや書き順(筆順)

蒼勁の書き順(筆順)

蒼の書き順アニメーション
蒼勁の「蒼」の書き順(筆順)動画・アニメーション
勁の書き順アニメーション
蒼勁の「勁」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

蒼勁の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. そう-けい
  2. ソウ-ケイ
  3. sou-kei
蒼13画 勁9画 
総画数:22画(漢字の画数合計)
蒼勁
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

蒼勁と同一の読み又は似た読み熟語など
運送契約  競争契約  思想警察  指名競争契約  奏慶  早慶上智  早慶上理  早計  総計  草径  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
勁蒼:いけうそ
勁を含む熟語・名詞・慣用句など
簡勁  勁悍  勁烈  勁兵  勁風  勁敵  勁草  勁節  勁松  勁健  勁弓  蒼勁  雄勁  矢田部勁吉  疾風に勁草を知る    ...
[熟語リンク]
蒼を含む熟語
勁を含む熟語

蒼勁の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

コンラッドの描きたる自然について」より 著者:夏目漱石
、黒奴の船中生活を叙したものとしては、いかにも幼稚で、できが悪い。しかし航海の描写としては例の通り雄健蒼勁《ゆうけんそうけい》の極を尽したものである。だから、余の希望から云うと、なまじいに普通の小説じみた....
草枕」より 著者:夏目漱石
《いんげん》も即非《そくひ》も木庵《もくあん》もそれぞれに面白味はあるが、高泉《こうせん》の字が一番|蒼勁《そうけい》でしかも雅馴《がじゅん》である。今この七字を見ると、筆のあたりから手の運び具合、どうし....
鴎外博士の追憶」より 著者:内田魯庵
者を失ったのは芸苑の恨事であった。 鴎外は早くから筆蹟が見事だった。晩年には益々《ますます》老熟して蒼勁《そうけい》精厳を極めた。それにもかかわらず容易に揮毫《きごう》の求めに応じなかった。殊《こと》に....
[蒼勁]もっと見る