厨書き順 » 厨の熟語一覧 »厨子の読みや書き順(筆順)

厨子の書き順(筆順)

厨の書き順アニメーション
厨子の「厨」の書き順(筆順)動画・アニメーション
子の書き順アニメーション
厨子の「子」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

厨子の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. ず-し
  2. ズ-シ
  3. zu-shi
厨12画 子3画 
総画数:15画(漢字の画数合計)
厨子
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:2文字
同義で送り仮名違い:-

厨子と同一の読み又は似た読み熟語など
渦潮  期せずして  吉水上人  見ず知らず  指図証券  射水市  珠洲市  呪師  秋津島  図師  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
子厨:しず
厨を含む熟語・名詞・慣用句など
厨女  厨人  庖厨  厨子  厨芥  厨丁  厨房  書厨  司厨  行厨  御厨子  厨子棚  厨子王  文厨子  御厨子棚  御厨純一  御厨子所  厨川文夫  厨川白村  厨川の柵  二階厨子  橘夫人厨子  御厨屋梅閑  玉虫の厨子    ...
[熟語リンク]
厨を含む熟語
子を含む熟語

厨子の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

六の宮の姫君」より 著者:芥川竜之介
かつた。が、又或時は理由もないのに、腹ばかり立ててゐる事があつた。 暮しのつらいのは勿論だつた。棚の厨子《づし》はとうの昔、米や青菜に変つてゐた。今では姫君の袿《うちぎ》や袴《はかま》も身についてゐる外....
草迷宮」より 著者:泉鏡花
めく。 不浄よけの金襴《きんらん》の切《きれ》にくるんだ、たけ三寸ばかり、黒塗《くろぬり》の小さな御厨子《みずし》を捧げ出して、袈裟《けさ》を机に折り、その上へ。 元来《もと》この座敷は、京ごのみで、....
」より 著者:石川三四郎
本尊の出張が汽車便に頼らずに、わざわざ利根川の船便を利用し、特に私の家に二三泊して、それからその巨大な厨子を村人達がかついで本庄驛に運び、そこで初めて汽車に遷しました。こんな方法を採つた事を思ひ合はせると....
[厨子]もっと見る