切割[切(り)割(り)]の書き順(筆順)
切の書き順アニメーション ![]() | 割の書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
切割の読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 切4画 割12画 総画数:16画(漢字の画数合計) |
切割 |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字同義で送り仮名違い:切り割り
切割と同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
割切:りわりき割を含む熟語・名詞・慣用句など
割 地割 正割 堀割 水割 月割 割殻 割球 割拠 割句 割高 割合 割松 割譲 割線 割元 席割 割引 割出 割賦 掘割 楚割 半割 全割 歩割 卵割 切割 割本 割愛 割安 石割 小割 割地 役割 鏡割 棟割 自割 区割 駒割 外割 ...[熟語リンク]
切を含む熟語割を含む熟語
切割の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「大菩薩峠」より 著者:中里介山
かったが、それもこの際、急速に実行につくというような形跡は全くなく、且つまた、摂河泉の農民が大挙して、切割の中止歎願に来るというような事実は、跡かたもない風説だということがよくわかりました。 従って、昨....「手紙」より 著者:坂本竜馬
りし哉《(や)》分り不申処、敵壱人障子の蔭より進ミ来り、脇指を以て私の右の大指の本をそぎ左の大指の節を切割、左の人指の本の骨節を切たり。元より浅手なれバ其者に銃をさし向しに、手早く又障子の蔭にかけ入りたり....「年中行事覚書」より 著者:柳田国男
織っておられた梭《ひ》を投付けなされると、犬飼さんも腹を立てて、七夕の作っておられる瓜畠の瓜を真二つに切割ってしまわれる。それが天の川になって二人の間を隔て、終《つい》に一年にただ一度しか、川を渡って逢う....