捷書き順 » 捷の熟語一覧 »捷利の読みや書き順(筆順)

捷利の書き順(筆順)

捷の書き順アニメーション
捷利の「捷」の書き順(筆順)動画・アニメーション
利の書き順アニメーション
捷利の「利」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

捷利の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. しょう-り
  2. ショウ-リ
  3. syou-ri
捷11画 利7画 
総画数:18画(漢字の画数合計)
捷利
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

捷利と同一の読み又は似た読み熟語など
化粧料  緩衝緑地  結晶粒  結晶粒界  出生率  勝率  将領  小利  小吏  小流  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
利捷:りうょし
捷を含む熟語・名詞・慣用句など
快捷  連捷  敏捷  捷径  捷逕  捷路  捷い  捷い  捷し  必捷  大捷  簡捷  奇捷  軽捷  祝捷  捷報  捷利  戦捷  杉捷夫  三宅捷  目捷い  手捷い  敏捷し  敏捷い  敏捷い  祝捷会  実吉捷郎  木山捷平  岡田捷五郎    ...
[熟語リンク]
捷を含む熟語
利を含む熟語

捷利の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

ランボオ詩集≪学校時代の詩≫」より 著者:中原中也
絶えたる怪物に、勇ましきかなエルキュルは、 打|跨《(またが)》つて血濡れたる、額の角を引抜いて、茲に捷利を完うす。 かくてフォーヌやドリアード、ニムフ姉妹の合唱隊《コーラス》は、 減水と富源のために働い....
ランボオ詩集」より 著者:中原中也
〔一八七〇、十月〕 『皇帝万歳!』の叫び共に贏《(か)》ち得られたる 花々しきサアルブルックの捷利 三十五サンチームにてシャルルロワで売つてゐる色鮮かなベルギー絵草紙 青や黄の、礼讃の中を皇帝は、....
戦争史大観」より 著者:石原莞爾
包囲攻撃のため前進せしむる如き事なく、翼に近接最捷路を経て敵の側背に迫らねばならぬ」 要するに平凡な捷利に満足することなく、重大な危険を顧みず敵の両側を包囲し絶大な兵力を敵の背後に進めて完全に敵全軍を捕....
[捷利]もっと見る