隠栖の書き順(筆順)
隠の書き順アニメーション | 栖の書き順アニメーション |
スポンサーリンク
隠栖の読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 隠14画 栖10画 総画数:24画(漢字の画数合計) |
隱栖 |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字同義で送り仮名違い:-
隠栖と同一の読み又は似た読み熟語など
一院制 淫声 院政 院生 陰性 陰晴 学校評議員制度 原因性 裁判員制度 集落支援員制度
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
栖隠:いせんい栖を含む熟語・名詞・慣用句など
隠栖 国栖 国栖 旧栖 鳥栖 幽栖 栖息 鳥栖 巌栖 神栖 栖む 栖遅 栖霞楼 栗栖王 栗栖野 栗栖原 羊栖菜 終の栖 栖鳳楼 美栖紙 栗栖継 三栖紙 小栗栖 本栖湖 国栖紙 国栖歌 鳥栖市 有栖川 神栖市 三栖右嗣 高田栖岸 中川栖山 栖本親高 来栖三郎 深栖俊助 深栖多門 倉栖兼雄 来栖良夫 栖原六郎 栗栖赳夫 ...[熟語リンク]
隠を含む熟語栖を含む熟語
隠栖の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「風博士」より 著者:坂口安吾
班牙に至ってその消息を失うたのである。然り、義経及びその一党はピレネエ山中最も気候の温順なる所に老後の隠栖《いんせい》を卜《ぼく》したのである。之即ちバスク開闢《かいびゃく》の歴史である。しかるに嗚乎、か....「学生と先哲」より 著者:倉田百三
かばかり敬愛するかしれない。凡庸の師をも本師道善房といって、「表にはかたきの如くにくみ給うた」師を身延隠栖の後まで一生涯うやまい慕うた。父母の恩、師の恩、国土の恩、日蓮をつき動かしたこの感恩の至情は近代知....「軽女」より 著者:上村松園
中に京娘のゆかしさを匂わせている、あのお軽には、わたくしは限りない好ましさを感じるのである。 山科に隠栖し、花鳥風月をともにして、吉良方の見張りの眼を紛らわしていた大石内蔵助は、しかし、それだけでは、ま....