樟書き順 » 樟の熟語一覧 »玉樟の読みや書き順(筆順)

玉樟の書き順(筆順)

玉の書き順アニメーション
玉樟の「玉」の書き順(筆順)動画・アニメーション
樟の書き順アニメーション
玉樟の「樟」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

玉樟の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. たま-ぐす
  2. タマ-グス
  3. tama-gusu
玉5画 樟15画 
総画数:20画(漢字の画数合計)
玉樟
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

玉樟と同一の読み又は似た読み熟語など
玉薬  弾薬  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
樟玉:すぐまた
樟を含む熟語・名詞・慣用句など
玉樟  犬樟  樟蚕  樟蚕  樟脳  樟磐手  樟脳油  樟脳精  樟脳玉  樟脳火  樟脳の樹  樟脳軟膏  諸根樟一  小野樟蔭  小林樟雄  水茎磐樟  鳥の磐樟船  樟紀流花見幕張  大阪樟蔭女子大学    ...
[熟語リンク]
玉を含む熟語
樟を含む熟語

玉樟の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

庭さきの森の春」より 著者:若山牧水
先を垂らしてゐる。 森の木はおほかた常盤木である。中でも犬ゆづり葉の木とたぶの木とが多い。たぶの木は玉樟とも犬樟ともいふので樟科の、その葉の匂なども樟に似た木である。犬ゆづり葉は同じくゆづり葉の木そつく....
[玉樟]もっと見る