欣書き順 » 欣の熟語一覧 »欣喜の読みや書き順(筆順)

欣喜の書き順(筆順)

欣の書き順アニメーション
欣喜の「欣」の書き順(筆順)動画・アニメーション
喜の書き順アニメーション
欣喜の「喜」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

欣喜の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. きん-き
  2. キン-キ
  3. kin-ki
欣8画 喜12画 
総画数:20画(漢字の画数合計)
欣喜
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:3文字
同義で送り仮名違い:-

欣喜と同一の読み又は似た読み熟語など
企業年金基金  勤労者退職金共済機構  錦旗  琴棋書画  琴曲  禁忌  禁教  緊急  近畿  近距離  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
喜欣:きんき
欣を含む熟語・名詞・慣用句など
欣幸  欣欣  欣然  欣諾  欣求  欣舞  欣喜  欣懐  欣快  欣悦  欣躍  欣羨  欣欣然  欣来節  沢木欣一  小幡欣治  小村欣一  秀村欣二  石川欣一  深作欣二  町田欣一  宝月欣二  北沢欣浩  里村欣三  州翁寿欣  江木欣々  欣喜雀躍  欣求浄土  欣求大宝  怡雲如欣  喜州玄欣  五来欣造  橋本欣五郎  長坂欣之助  欣子内親王  北大路欣也  中能島欣一  葛井欣士郎    ...
[熟語リンク]
欣を含む熟語
喜を含む熟語

欣喜の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

神秘的半獣主義」より 著者:岩野泡鳴
て行くばかりでは滿足しなかつた。五十四歳の時、一種の靈的光明に接して、かの神夢を見たうらなひ者の樣に、欣喜雀躍、忘我の境に這入つてから、官能的世界を道徳的に説明し初め、科學的著述をやめてしまつた。内的視力....
惜みなく愛は奪う」より 著者:有島武郎
らは今まであったものが失われて、見たところ貧しくはなるけれども、その為めには彼は憂えないのみか、却って欣喜《きんき》し雀躍《じゃくやく》する。これは疑いもなく愛の存するところには何処にも観察される現象であ....
こがね丸」より 著者:巌谷小波
恨《うらみ》あり。今大王|往《ゆき》て他《かれ》を打取たまはば、これわがための復讐《あだがえし》、僕が欣喜《よろこび》これに如《し》かず候」トいふに金眸|訝《いぶか》りて、「こは怪《け》しからず。その意恨....
[欣喜]もっと見る