汀書き順 » 汀の熟語一覧 »長汀の読みや書き順(筆順)

長汀の書き順(筆順)

長の書き順アニメーション
長汀の「長」の書き順(筆順)動画・アニメーション
汀の書き順アニメーション
長汀の「汀」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

長汀の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. ちょう-てい
  2. チョウ-テイ
  3. chou-tei
長8画 汀5画 
総画数:13画(漢字の画数合計)
長汀
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:5文字
同義で送り仮名違い:-

長汀と同一の読み又は似た読み熟語など
重訂  断腸亭  朝廷  調停  超低温  超低周波  長堤  長弟  長程  防潮堤  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
汀長:いてうょち
汀を含む熟語・名詞・慣用句など
汀渚  三汀  汀洲  汀州  汀線  汀線  長汀  池汀  汀夏子  岡寉汀  呉北汀  三汀忌  汀優り  岸鶴汀  石田友汀  石田遊汀  石田悠汀  前橋汀子  村山荷汀  沢井鶴汀  稲畑汀子  田口掬汀  田中其汀  神戸大汀  小汀良久  石田幽汀  中村汀女  長汀曲浦  伊藤蘆汀  横川蒲汀  河原南汀  窪井鶴汀  秋元洒汀  小汀利得  福田蓼汀  鳥谷部春汀    ...
[熟語リンク]
長を含む熟語
汀を含む熟語

長汀の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

漂泊」より 著者:石川啄木
見えない。此處まで來たとは氣が附かなかツたから、多分浪打際を離れて町へ這入つて行ツたのであらう。一彎の長汀ただ寂寞として、碎くる浪の咆哮が、容赦もなく人の心を擘《つん》ざく。黒一點の楠野君の姿さへ、見る程....
漂泊」より 著者:石川啄木
見えない。此処まで来たとは気が付かなかツたから、多分浪打際を離れて町へ這入ツて行ツたのであらう。一彎の長汀ただ寂莫として、砕くる浪の咆哮が、容赦もなく人の心を劈《つん》ざく。黒一点の楠野君の姿さへ、見る程....
閑天地」より 著者:石川啄木
として雲煙看過するの事件も、仔細《しさい》に観来れば奥底必ず不動の磐坐《ばんざ》のあるありて、未だかの長汀波上の蜃気楼台《しんきろうだい》の如《し》からず。宇宙万般の事万般を貫くの理法ありて、洩さず、乱れ....
[長汀]もっと見る