眸書き順 » 眸の熟語一覧 »眸子の読みや書き順(筆順)

眸子の書き順(筆順)

眸の書き順アニメーション
眸子の「眸」の書き順(筆順)動画・アニメーション
子の書き順アニメーション
眸子の「子」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

眸子の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. ぼう-し
  2. ボウ-シ
  3. bou-shi
眸11画 子3画 
総画数:14画(漢字の画数合計)
眸子
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:3文字
同義で送り仮名違い:-

眸子と同一の読み又は似た読み熟語など
悪臭防止法  陰謀史観  健忘症  国防省  国防色  混紡糸  細胞質  細胞周期  細胞小器官  細胞診  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
子眸:しうぼ
眸を含む熟語・名詞・慣用句など
一眸  双眸  満眸  明眸  眸子  睛眸  高垣眸  明眸皓歯    ...
[熟語リンク]
眸を含む熟語
子を含む熟語

眸子の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

義血侠血」より 著者:泉鏡花
こと千の新なるべき異常の面魂《つらだましい》なりき。 その眉《まゆ》は長くこまやかに、睡《ねむ》れる眸子《まなじり》も凛如《りんじょ》として、正しく結びたる脣《くちびる》は、夢中も放心せざる渠が意気の俊....
業苦」より 著者:嘉村礒多
きつと齒を喰ひしばり羅漢のやうな怒恚《いか》れる眼を見張つた。 「幾らでも見ててあげるわ」と言つて妻は眸子《ひとみ》を彼の眼に凝つと据ゑたが、直ぐへんに苦笑し、目叩《またゝき》し、 「そんなに疑ぐり深い人....
火の柱」より 著者:木下尚江
彼《あ》の菊の鮨屋《すしや》だ、諸君決して金権党の店に入るべからずだヨ」 既にして群集《ぐんじゆ》の眸子《ぼうし》、均《ひと》しく訝《いぶ》かしげに小門の方に向へり、「オヤ」「アラ」「マア」篠田長二の筒....
[眸子]もっと見る