筈書き順 » 筈の熟語一覧 »筈高の読みや書き順(筆順)

筈高の書き順(筆順)

筈の書き順アニメーション
筈高の「筈」の書き順(筆順)動画・アニメーション
高の書き順アニメーション
筈高の「高」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

筈高の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. はず-だか
  2. ハズ-ダカ
  3. hazu-daka
筈12画 高10画 
総画数:22画(漢字の画数合計)
筈高
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

筈高と同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
高筈:かだずは
筈を含む熟語・名詞・慣用句など
角筈  諸筈  本筈  末筈  末筈  両筈  筈高  筈緒  筈刺  筈巻  双筈  手筈  節筈  大筈  矢筈  矢筈岳  大筈者  其の筈  鳴り筈  矢筈草  矢筈矧  矢筈餅  国島筈斎  筈見恒夫  矢筈豌豆  矢筈榛の木  四季歌垣筈高    ...
[熟語リンク]
筈を含む熟語
高を含む熟語

筈高の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

魔法罎」より 著者:泉鏡花
》で、外套《ぐわいたう》の腰《こし》へぎしりと〆《し》め、續《つゞ》いて銃《じう》を下《お》ろして、ト筈高《はずだか》にがツしと掛《か》けた。大《おほき》な獲《え》もの袋《ぶくろ》と、小革鞄《こかばん》と....
[筈高]もっと見る