糊書き順 » 糊の熟語一覧 »ゴム糊の読みや書き順(筆順)

ゴム糊の書き順(筆順)

ゴの書き順アニメーション
ゴム糊の「ゴ」の書き順(筆順)動画・アニメーション
ムの書き順アニメーション
ゴム糊の「ム」の書き順(筆順)動画・アニメーション
糊の書き順アニメーション
ゴム糊の「糊」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

ゴム糊の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. ごむ-のり
  2. ゴム-ノリ
  3. gomu-nori
糊15画 
総画数:15画(漢字の画数合計)
ゴム糊
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:3文字(3字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

ゴム糊と同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
糊ムゴ:りのムゴ
糊を含む熟語・名詞・慣用句など
糊紅  糊代  姫糊  模糊  糢糊  蕨糊  糊精  糊口  糊気  天糊  糊地  含糊  血糊  糊塗  糊着  漆糊  色糊  糊化  糊入れ  糊刷毛  糊空木  糊置き  糊する  染め糊  ゴム糊  糊粉層  糊する  磐石糊  金平糊  糊と鋏  紺屋糊  糊入れ紙  仕上げ糊  糊かひ物  曖昧模糊  口を糊する  アラビア糊  糊口を凌ぐ    ...
[熟語リンク]
糊を含む熟語

ゴム糊の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

柿色の紙風船」より 著者:海野十三
船をつくるのであると、そのような二種の花びらを揃える。それから一枚一枚、すこしずつ外《はず》して並べ、ゴム糊《のり》を塗る。それが一役。 次へ廻ると、ゴム糊の乾《かわ》かぬほどの速度で、その花びらを一つ....
一本の花」より 著者:宮本百合子
子を見ると別に頭を下げもせず、 「今日は――早いんですね」 と云った。 「ええ――」 赤インクの瓶やゴム糊、硯箱、そんなものが置いてある机の上へ袱紗《ふくさ》包みを置き、朝子は立ったまま、 「校正まだよ....
[ゴム糊]もっと見る