糊書き順 » 糊の熟語一覧 »糊口の読みや書き順(筆順)

糊口の書き順(筆順)

糊の書き順アニメーション
糊口の「糊」の書き順(筆順)動画・アニメーション
口の書き順アニメーション
糊口の「口」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

糊口の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. こ-こう
  2. コ-コウ
  3. ko-kou
糊15画 口3画 
総画数:18画(漢字の画数合計)
糊口
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:3文字
同義で送り仮名違い:-

糊口と同一の読み又は似た読み熟語など
横坑  古甲金  孤高  弧光  戸口  枯槁  湖港  股肱  虎口  子項目  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
口糊:うここ
糊を含む熟語・名詞・慣用句など
糊紅  糊代  姫糊  模糊  糢糊  蕨糊  糊精  糊口  糊気  天糊  糊地  含糊  血糊  糊塗  糊着  漆糊  色糊  糊化  糊入れ  糊刷毛  糊空木  糊置き  糊する  染め糊  ゴム糊  糊粉層  糊する  磐石糊  金平糊  糊と鋏  紺屋糊  糊入れ紙  仕上げ糊  糊かひ物  曖昧模糊  口を糊する  アラビア糊  糊口を凌ぐ    ...
[熟語リンク]
糊を含む熟語
口を含む熟語

糊口の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

奉教人の死」より 著者:芥川竜之介
破門を申し渡される事になつた。元より破門の沙汰がある上は、伴天連の手もとをも追ひ払はれる事でござれば、糊口のよすがに困るのも目前ぢや。したがかやうな罪人を、この儘「さんた・るちや」に止めて置いては、御主《....
十円札」より 著者:芥川竜之介
ざっし》の原稿料は六十銭を上下《じょうげ》しているんですから……」 保吉はたちまち熱心にいかに売文に糊口《ここう》することの困難であるかを弁《べん》じ出した。弁じ出したばかりではない。彼の生来《せいらい....
尾形了斎覚え書」より 著者:芥川竜之介
も、程なく夫に先立たれ、爾後再縁も仕らず、機織《はたお》り乃至《ないし》賃仕事など致し候うて、その日を糊口《ここう》し居る者に御座候。なれども、如何なる心得違ひにてか、与作病死の砌《みぎり》より、専《もつ....
[糊口]もっと見る