錆書き順 » 錆の熟語一覧 »黒錆の読みや書き順(筆順)

黒錆の書き順(筆順)

黒の書き順アニメーション
黒錆の「黒」の書き順(筆順)動画・アニメーション
錆の書き順アニメーション
黒錆の「錆」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

黒錆の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. くろ-さび
  2. クロ-サビ
  3. kuro-sabi
黒11画 錆16画 
総画数:27画(漢字の画数合計)
黑錆
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

黒錆と同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
錆黒:びさろく
錆を含む熟語・名詞・慣用句など
金錆  錆猫  錆塗  黒錆  錆鮎  錆絵  錆漆  錆刀  錆色  錆地  銹錆  槍錆  青錆  赤錆  錆壁  地錆  鉄錆  錆声  水錆  錆竹  刀の錆  錆押え  身の錆  錆固め塗  地金の錆  錆上げ蒔絵  身から出た錆    ...
[熟語リンク]
黒を含む熟語
錆を含む熟語

黒錆の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

多神教」より 著者:泉鏡花
。おお、お鉄漿《はぐろ》、可厭《いや》なにおいじゃ。……別に鉄槌《かなづち》、うむ、赤錆《あかさび》、黒錆、青錆の釘《くぎ》、ぞろぞろと……青い蜘蛛《くも》、紅《あか》い守宮《やもり》、黒|蜥蜴《とかげ》....
[黒錆]もっと見る