鵬書き順 » 鵬の熟語一覧 »鵬程の読みや書き順(筆順)

鵬程の書き順(筆順)

鵬の書き順アニメーション
鵬程の「鵬」の書き順(筆順)動画・アニメーション
程の書き順アニメーション
鵬程の「程」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

鵬程の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. ほう-てい
  2. ホウ-テイ
  3. hou-tei
鵬19画 程12画 
総画数:31画(漢字の画数合計)
鵬程
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

鵬程と同一の読み又は似た読み熟語など
加法定理  乗法定理  奉呈  方程  法定  法廷  法弟  捧呈  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
程鵬:いてうほ
鵬を含む熟語・名詞・慣用句など
鵬翼  大鵬  鵬程  沖六鵬  大熊鵬  白鵬翔  本多忠鵬  尾崎邑鵬  嶋中鵬二  大鵬正鯤  亀田鵬斎  山田鵬輔  黒田鵬心  大鵬幸喜  露鵬幸生  巨人大鵬卵焼き    ...
[熟語リンク]
鵬を含む熟語
程を含む熟語

鵬程の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

荒磯の興味」より 著者:佐藤惣之助
雪と雲表の中に崇高な天上の歓喜を感ずるように、外洋に向った荒磯にでて、南洋はるか共栄圏の島々をかんじ、鵬程一万粁の海上を望んで、只一人怒濤の巌上に皇土を踏みしめているうれしさ、この悠久たる釣戯、まるで私達....
閑天地」より 著者:石川啄木
ま》だ殆《ほと》んど東洋の地に人間あるを知らざりき。今や彼女は俄かに其五彩の鳳輦《ほうれん》を進めて、鵬程万里の極、我が日出《じつしゆつ》の宝土に来らざるべからずなれり。世界外交の中心は既に欧洲より動き去....
南半球五万哩」より 著者:井上円了
学問の枠を脱け出して、役に立たぬ書を読むことなく、今に役立つ書を読みたいのだ。) 単身跋渉幾山河、九万鵬程無恙過、知否吾家遺法在、毎逢好事念弥陀。 (ただ一人で幾山河をふみわたり、九万里をゆくおおとりの道....
[鵬程]もっと見る