意書き順 » 意の熟語一覧 »意気地無しの読みや書き順(筆順)

意気地無しの書き順(筆順)

意の書き順
意気地無しの「意」の書き順(筆順)動画・アニメーション
気の書き順
意気地無しの「気」の書き順(筆順)動画・アニメーション
地の書き順
意気地無しの「地」の書き順(筆順)動画・アニメーション
無の書き順
意気地無しの「無」の書き順(筆順)動画・アニメーション
しの書き順
意気地無しの「し」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

意気地無しの読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. いくじ-なし
  2. イクジ-ナシ
  3. ikuji-nashi
意13画 気6画 地6画 無12画 
総画数:37画(漢字の画数合計)
意氣地無し
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:5文字(5字熟語リストを表示する) - 読み:5文字
同義で送り仮名違い:-

意気地無しと同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
し無地気意:しなじくい
意を含む熟語・名詞・慣用句など
当意  善意  戦意  専意  雪意  拙意  切意  誠意  聖意  生意  寸意  随意  人意  神意  真意  疎意  素意  創意  天意  適意  底意  弔意  注意  着意  達意  諾意  題意  大意  尊意  存意  造意  総意  深意  心意  失意  執意  辞意  詩意  私意  賛意    ...
[熟語リンク]
意を含む熟語
気を含む熟語
地を含む熟語
無を含む熟語
しを含む熟語

意気地無しの使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

渾沌未分」より 著者:岡本かの子
する気かも知れませんさ。だけど、僕あ嫌いです。いくら、僕、中学出たての小僧《こぞう》だって、僕あそんな意気地無しにあ、なれません」 「じゃあ、どうすればいいの」 「どうも出来ません。僕あ、どうせ来月から貧....
犬物語」より 著者:内田魯庵
気骨のある男子は婦人に親《したし》まんのを主義とする。斯ういふ国柄では婦人に近づくのは極《ごく》優柔な意気地無し歟《か》、でなくば世間を憚らない突飛な無分別者である。畢竟《つまり》自由結婚をさせたくても婦....
」より 著者:岡本綺堂
が》りて、再び父に取縋《とりすが》る。) 太吉 怖いよう。おとっさん。 重兵衛 また始めやあがった。意気地無しめ。いよいよあしたは家《うち》へ帰してしまうぞ。 太吉 (恐怖の眼を表へ向けて。)あれ、来....
[意気地無し]もっと見る