給書き順 » 給の熟語一覧 »給料の読みや書き順(筆順)

給料の書き順(筆順)

給の書き順アニメーション
給料の「給」の書き順(筆順)動画・アニメーション
料の書き順アニメーション
給料の「料」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

給料の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. きゅう-りょう
  2. キュウ-リョウ
  3. kyuu-ryou
給12画 料10画 
総画数:22画(漢字の画数合計)
給料
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:6文字
同義で送り仮名違い:-

給料と同一の読み又は似た読み熟語など
休漁  救急料  救療  給領  旧領  丘陵  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
料給:うょりうゅき
給を含む熟語・名詞・慣用句など
給主  給湯  給費  給付  物給  班給  給源  給分  給油  給与  給電  給田  給所  給助  給食  給人  給水  補給  別給  給炭  給地  発給  給養  給料  時給  増給  職給  受給  需給  昇給  女給  週給  初給  支給  低給  給領  供給  配給  月給  年給    ...
[熟語リンク]
給を含む熟語
料を含む熟語

給料の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

或る女」より 著者:有島武郎
は、口にこそ出さないが、この問題は遠からず大きな問題として胸に忍ばせてあるのに違いない。事務長ぐらいの給料で余財ができているとは考えられない。まして倉地のように身分不相応な金づかいをしていた男にはなおの事....
入社の辞」より 著者:芥川竜之介
たる文武教官各位の愛顧に反《そむ》いて、とうとう大阪毎日新聞へ入社する事になつた。 新聞は予に人並の給料をくれる。のみならず毎日出社すべき義務さへも強《し》ひようとはしない。これは官等の高下をも明かにし....
スリーピー・ホローの伝説」より 著者:アーヴィングワシントン
、こんなものを読んだり書いたりしても碌《ろく》なことはない、と言った。先生はつい一日二日前に四半年分の給料を受けとったのだが、有り金はのこらず、失踪《しっそう》のときに身につけていたにちがいなかった。 ....
[給料]もっと見る