弉書き順 » 弉の熟語一覧 »伊弉諾尊の読みや書き順(筆順)

伊弉諾尊の書き順(筆順)

伊の書き順アニメーション
伊弉諾尊の「伊」の書き順(筆順)動画・アニメーション
弉の書き順アニメーション
伊弉諾尊の「弉」の書き順(筆順)動画・アニメーション
諾の書き順アニメーション
伊弉諾尊の「諾」の書き順(筆順)動画・アニメーション
尊の書き順アニメーション
伊弉諾尊の「尊」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

伊弉諾尊の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. いざなぎ-の-みこと
  2. イザナギ-ノ-ミコト
  3. izanagi-no-mikoto
伊6画 弉10画 諾15画 尊12画 
総画数:43画(漢字の画数合計)
伊弉諾尊
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:4文字(4字熟語リストを表示する) - 読み:8文字
同義で送り仮名違い:-

伊弉諾尊と同一の読み又は似た読み熟語など
伊邪那岐命  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
尊諾弉伊:とこみのぎなざい
弉を含む熟語・名詞・慣用句など
伊弉諾尊  伊弉冉尊  伊弉諾景気  伊弉諾神宮  伊弉冉景気    ...
[熟語リンク]
伊を含む熟語
弉を含む熟語
諾を含む熟語
尊を含む熟語

伊弉諾尊の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

赤痢」より 著者:石川啄木
くにのみこと》、大苫邊尊《おほとのべのみこと》、面足尊《おもたるのみこと》惺根尊《かしこねのみこと》、伊弉諾尊《いざなぎのみこと》、伊弉册尊《いざなみのみこと》、それから大日靈尊《おおひるめのみこと》、月....
赤痢」より 著者:石川啄木
ぬのみこと》、大苫辺尊《おほとまべのみこと》、面足尊《おもだるのみこと》、惶根尊《かしこねのみこと》、伊弉諾尊《いざなぎのみこと》、伊弉冊尊《いざなみのみこと》、それから大日霊尊《おほひるめのみこと》、月....
秋の筑波山」より 著者:大町桂月
峯頭が最も高く、且《か》つ眺望最もすぐれたれど、この日は濃霧濛々として眺望少しも開けざりき。男体山には伊弉諾尊《いざなきのみこと》を祀り、女体山には伊弉冊尊《いざなみのみこと》を祀る。其外《そのほか》、頂....
[伊弉諾尊]もっと見る