悍書き順 » 悍の熟語一覧 »精悍の読みや書き順(筆順)

精悍の書き順(筆順)

精の書き順アニメーション
精悍の「精」の書き順(筆順)動画・アニメーション
悍の書き順アニメーション
精悍の「悍」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

精悍の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. せい-かん
  2. セイ-カン
  3. sei-kan
精14画 悍10画 
総画数:24画(漢字の画数合計)
精悍
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

精悍と同一の読み又は似た読み熟語など
開成館  学生監  季節性感情障害  規制緩和  議政官  急性感染症  急性肝萎縮症  共生感  強制管理  血清肝炎  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
悍精:んかいせ
悍を含む熟語・名詞・慣用句など
精悍  勇悍  剛悍  豪悍  勁悍  悍婦  悍馬  剽悍  慓悍    ...
[熟語リンク]
精を含む熟語
悍を含む熟語

精悍の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

老いたる素戔嗚尊」より 著者:芥川竜之介
毛が、麻のやうな色に変つてゐた。が、老年もまだ彼の力を奪ひ去る事が出来ない事は、時々彼の眼に去来する、精悍《せいかん》な光にも明かであつた。いや、彼の顔はどうかすると、須賀の宮にゐた時より、更に野蛮な精彩....
田端人」より 著者:芥川竜之介
をやつたりする所は豪傑肌《がうけつはだ》のやうなれども、荒木又右衛門《あらきまたゑもん》や何かのやうに精悍《せいかん》一点張りの野蛮人にはあらず。僕などは何か災難《さいなん》に出合ひ、誰かに同情して貰ひた....
二葉亭余談」より 著者:内田魯庵
い親類ぐらいの共通点があるように思っていた。ステップニャツクの肖像や伝記はその時分まだ知らなかったが、精悍《せいかん》剛愎《ごうふく》の気象が満身に張切《はりき》ってる人物らしく推断して、二葉亭をもまた巌....
[精悍]もっと見る