極書き順 » 極の熟語一覧 »極道の読みや書き順(筆順)

極道の書き順(筆順)

極の書き順アニメーション
極道の「極」の書き順(筆順)動画・アニメーション
道の書き順アニメーション
極道の「道」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

極道の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. ごく-どう
  2. ゴク-ドウ
  3. goku-dou
極12画 道12画 
総画数:24画(漢字の画数合計)
極道
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

極道と同一の読み又は似た読み熟語など
三国同盟  地獄道  獄道  慧極道明  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
道極:うどくご
極を含む熟語・名詞・慣用句など
極流  極秘  極板  極熱  極熱  極内  極東  極度  極点  極致  極微  極微  極洋  極夜  極目  極妙  極北  極風  極貧  極品  極微  極地  極値  極髄  極信  極上  極少  極小  極小  極暑  極所  極重  極性  極星  極大  極大  極体  極太  極相  極線    ...
[熟語リンク]
極を含む熟語
道を含む熟語

極道の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

偸盗」より 著者:芥川竜之介
事をするおやじだ。」 「それ見い。言えと言うから、言えば、なおおぬしは、わしを殺す気になるわ。人殺し。極道《ごくどう》。」 「たれがおぬしを殺すと言った?」 「殺さぬ気なら、なぜおぬしこそ、太刀《たち》の....
煙管」より 著者:芥川竜之介
―二人は、各々、自説を固守して、極力|論駁《ろんばく》を試みた。 すると、老功な山崎が、両説とも、至極道理がある。が、まず、一応、銀を用いて見て、それでも坊主共が欲しがるようだったら、その後に、真鍮を用....
或日の大石内蔵助」より 著者:芥川竜之介
の事でなければ出来ますまい。先頃|天野弥左衛門《あまのやざえもん》様が、沈勇だと御賞美になったのも、至極道理な事でございます。」 「いや、それほど何も、大した事ではございません。」内蔵助は、不承不承《ふし....
[極道]もっと見る