旱害の書き順(筆順)
旱の書き順アニメーション ![]() | 害の書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
旱害の読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 旱7画 害10画 総画数:17画(漢字の画数合計) |
旱害 |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字同義で送り仮名違い:-
旱害と同一の読み又は似た読み熟語など
寒害 感慨 管外 時間外 民間外交 干害 菅蓋 灌漑
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
害旱:いがんか旱を含む熟語・名詞・慣用句など
枯旱 旱膾 旱損 旱水 旱暑 旱災 旱天 旱害 旱魃 大旱 水旱 男旱り 女旱り 女房旱り 末錦旱岐 大旱の雲霓 夕虹百日の旱 ...[熟語リンク]
旱を含む熟語害を含む熟語
旱害の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「自由画稿」より 著者:寺田寅彦
行なっており、疫病流行に関しては伝染病研究所や衛生試験所やその他いろいろの施設があり、風水《ふうすい》旱害《かんがい》に関しても気象台や関係諸機関が存在しているようである。これらの政府の諸機関は、少なくも....「現代日本の思想対立」より 著者:戸坂潤
点になると一向ハッキリしなくなるのである。 この点民政党(小川郷太郎氏)も大差がない。「一方風水害、旱害、冷害、水害等の災害によって国民はもがいているのであって、国家はこれを救済せねばならぬ立場にあり、....「増上寺物語」より 著者:佐藤垢石
加へ元利共急返納可被為候尤も御霊屋御用御大切之趣左衛門尉具さに承知の上預申被公務相弁候上は仮令領分水害旱害等不及申其外公私に付如何の異変有之候共右日限の通聊か相違無返納可被申候且又連印役向之者臨時役替等被....