燐書き順 » 燐の熟語一覧 »燐酸塩の読みや書き順(筆順)

燐酸塩の書き順(筆順)

燐の書き順アニメーション
燐酸塩の「燐」の書き順(筆順)動画・アニメーション
酸の書き順アニメーション
燐酸塩の「酸」の書き順(筆順)動画・アニメーション
塩の書き順アニメーション
燐酸塩の「塩」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

燐酸塩の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. りんさん-えん
  2. リンサン-エン
  3. rinsan-en
燐17画 酸14画 塩13画 
総画数:44画(漢字の画数合計)
燐酸鹽
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:3文字(3字熟語リストを表示する) - 読み:6文字
同義で送り仮名違い:-

燐酸塩と同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
塩酸燐:んえんさんり
燐を含む熟語・名詞・慣用句など
燐光  赤燐  紫燐  燐火  燐鉱  白燐  燐安  無燐  燐酸  黄燐  白燐弾  燐灰石  亜燐酸  燐鉱石  燐酸塩  燐酸基  亜燐酸  燐光体  燐脂質  燐酸化  焼成燐肥  熔成燐肥  溶成燐肥  有機燐剤  脱燐酸化  蛍燐光体  五酸化燐  無水燐酸  無燐洗剤  次亜燐酸  無水亜燐酸  黄燐マッチ  過燐酸石灰  燐酸化酵素  燐酸カリウム  重過燐酸石灰  燐酸エステル  燐灰ウラン石  脱燐酸化酵素  燐酸カルシウム    ...
[熟語リンク]
燐を含む熟語
酸を含む熟語
塩を含む熟語

燐酸塩の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

黒死館殺人事件」より 著者:小栗虫太郎
むところはない。それから、尿にも反応的変化はないし、定量的に証明するものもない。ただ徒《いたず》らに、燐酸塩が充ち溢れているばかりなんだ。あの増量を、僕は心身疲労の結果と判断するが、どうだい」 「明察だ。....
ソヴェト文壇の現状」より 著者:宮本百合子
一〇( 〃 ) 中略 セメント 一二・三(百万樽) 四一( 〃 ) 過燐酸塩 五五・〇(千トン) 三四〇〇(千トン) 農業機械 六七・〇(百万ルーブリ) 四九八(百....
貝鍋の歌」より 著者:中谷宇吉郎
あの特殊な味をそえるのかもしれない。 貝殻の主成分は、もちろん炭酸カルシウムであって、加里《カリ》や燐酸塩《りんさんえん》も、少しはいっているが、それはごく微量である。ナトリウムも少量あるが、これは加え....
[燐酸塩]もっと見る