上さんの書き順(筆順)
上の書き順アニメーション ![]() | さの書き順アニメーション ![]() | んの書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
上さんの読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 上3画 総画数:3画(漢字の画数合計) |
上さん |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:3文字(3字熟語リストを表示する) - 読み:4文字同義で送り仮名違い:-
上さんと同一の読み又は似た読み熟語など
高見山地 三上参次 白神山地 北上山地 両神山 村上三島
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
んさ上:んさみかさを含む熟語・名詞・慣用句など
帰さ さ寝 速さ さ身 さ青 さ丹 早さ さ子 還さ さ寝 召さる 増さる 男さび 中さだ 直さ麻 神さび 助さん 入るさ 寄さる 父さん さ根萱 大きさ 神さび さ文字 静けさ さ寝床 さ寝処 森わさ さ小峰 さ小舟 憎さげ 冬さる 母さん 母さん 善さげ 任さす 婆さん 爺さん 反さふ 白さく ...[熟語リンク]
上を含む熟語さを含む熟語
んを含む熟語
上さんの使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「貝殻」より 著者:芥川竜之介
或出入りの呉服屋へ帯を一本頼んでやつた。扨《さて》その帯が出来上つて見ると、それは註文|主《ぬし》のお上さんには勿論、若い呉服屋の主人にも派手《はで》過ぎると思はずにはゐられぬものだつた。そこでこの呉服屋....「温泉だより」より 著者:芥川竜之介
なり》の煙草屋の上《かみ》さんが一人、当夜かれこれ十二時頃に共同風呂へはいりに行きました。この煙草屋の上さんは血の道か何かだったものですから、宵のうちにもそこへ来ていたのです。半之丞はその時も温泉の中に大....「お富の貞操」より 著者:芥川竜之介
一匹や二匹――これはどう考へたつて、可笑しいのに違ひありませんや。お前さんの前だけれども、一体此処のお上さん位、わからずやのしみつたれはありませんぜ。第一あの三毛公を探しに、……」
「お黙りよ! お上さん....