健書き順 » 健の熟語一覧 »健啖家の読みや書き順(筆順)

健啖家の書き順(筆順)

健の書き順アニメーション
健啖家の「健」の書き順(筆順)動画・アニメーション
啖の書き順アニメーション
健啖家の「啖」の書き順(筆順)動画・アニメーション
家の書き順アニメーション
健啖家の「家」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

健啖家の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. けんたん-か
  2. ケンタン-カ
  3. kentan-ka
健11画 啖11画 家10画 
総画数:32画(漢字の画数合計)
健啖家
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:3文字(3字熟語リストを表示する) - 読み:5文字
同義で送り仮名違い:-

健啖家と同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
家啖健:かんたんけ
健を含む熟語・名詞・慣用句など
康健  健児  健児  健児  健剛  西健  保健  豪健  勇健  雄健  老健  健在  健児  壮健  健勝  健啖  健棒  健忘  健歩  剛健  健保  健筆  健闘  健投  健全  健羨  健診  勁健  榎健  頑健  林健  強健  尚健  健士  勇健  健安  路健  健易  健気  健脚    ...
[熟語リンク]
健を含む熟語
啖を含む熟語
家を含む熟語

健啖家の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

スリーピー・ホローの伝説」より 著者:アーヴィングワシントン
らあがる収入はわずかだったし、とても毎日の糧《かて》をもとめるにも足りないくらいだった。彼はなかなかの健啖家《けんたんか》で、痩《や》せほそってはいたものの、大蛇のように胃袋をふくらますことができたのだ。....
梅の吉野村」より 著者:大町桂月
葱を好む。肉は半人前にて足り、葱と漬物とは二三人前にても足らず。而して好文會には、下戸多く、其の代りに健啖家多し。彼我相合して、始めて普通一人前の客也。(大正五年)....
二葉亭余談」より 著者:内田魯庵
ではなかったが、始終《しじゅう》かなり厳《やか》ましい贅沢《ぜいたく》をいっていた。かつ頗《すこぶ》る健啖家であった。 私が猿楽町に下宿していた頃は、直ぐ近所だったので互に頻繁《ひんぱん》に往来し、二葉....
[健啖家]もっと見る